木育キャラバンお手伝い

2022年10月16日 16時10分

10月15日(土)・16日(日)、地元、久万高原町で「第50回久万林業まつり」が行われ、
木育インストラクターを取得したメンバーを中心に、木育キャラバンのコーナーのボランティアに行ってきました。

体育館の広いスペースに設けられた、木のおもちゃに触れられる「遊び」体験コーナー。
前日から設営準備を手伝ったその場所には、両日ともたくさんの子どもたちや保護者の皆様が訪れ、一緒に木のおもちゃに触れあうことができました。

木育インストラクターとしては、まだまだ知識を増やしたいところですが、
木のおもちゃを通して地域と触れ合える、心温まるボランティア活動ができました。

 

年間合同発表会

2023年3月23日 08時57分

1・2年合同で行われた発表会。

個々に考え発表した2年生は、フォーカスした部分に独自性が見られました。
発表会に参加してくださった久万高原町役場方々からも好印象だったようです。

「より良くなる」ことを考えた高校生らしい豊かな発想が
たくさん散りばめられていました。

これからの「くまたん」で大きく育てていきたいですね。

 

久万高原町の魅力発表&竹灯籠まつり振り返り

2022年5月31日 14時15分

「久万高原町の魅力」について、英語でも発表しましたが、しっかりと日本語でも発表を。

そして、普通科が初めて協力した3年ぶりに開催された竹灯籠まつり、幻想的な棚田をスライドショーで振り返りました。