くまもるず

くまもるずとは

近年農家の高齢化、食文化の変化により久万高原町に昔からある地域資源の「地大豆・地雑穀」が減ってきています
そんなか立ち上がったのが私たちくまもるずです!!
私たちは地域農家さんや地域の小学生と交流して普及、継承活動を行っています

ぷちきびカレー

まんてんスパイス販売所の後藤さんと一緒に開発しぷちきびカレーの開発を行いました
ぷちきびカレーとはたかきび、とうきび(地雑穀)を使ったキーマカレーです
たかきびは挽き肉の代わりになるということからお肉を使わずにキーマカレーを食べることができます
乾燥した野菜、スパイスが入っているので水を入れて煮込むだけととても簡単に作ることができます
味はすごくスパイシーでとても美味しいです
ぷちきびカレーPOP1

これからの活動予定

2月7日 久万高原農業を考える研究集会 事例発表
2月14日 第1回みどり戦略学生チャレンジ中国四国地方ブロック大会 発表

今日のくまもるず

R6 農業クラブ第二回 各種発表県大会 出場しました。

2025年1月20日 16時17分
くまもるず・発表

1月17日(金) 各種発表県大会に出場し、最優秀賞を受賞しました!発表に参加したメンバーの感想です。

奥田: 今回補助役として各種発表県大会に出場しました。私はプロジェクト発表の部での出場は初めてでただ前に出て座るだけでも
   緊張しました。来年度は二年生として本気で活動に取り組んで、次の発表につなげていきます!

町田: 私は三年生なので最後の大会として臨みました。これまで農業クラブの大会ではなかなか勝つことができなかったので
   最後の大会で最優秀を取ることができてよかったです。私の活動はもう少しで終わりですが、後輩にはまだまだもっと頑張っていって
   ほしいと思います。

橋口: 県大会に出場する中で、前回、前々回と優秀賞で悔しい思いをしていたので、今回の大会で最優秀賞を取ることができ、
   すごくうれしかったです。プロジェクトはこれからも続いていくのでより良い活動をしていけるよう頑張っていきたいです。

武智: 今回は、メンバーの体調不良などのトラブルもありながら、県大会では初めての最優秀賞を受賞できたので本当に嬉しかったです。
   一人で十分間も読み続けられるのか不安な気持ちでいっぱいでしたが、練習の成果もあり良いタイムで読み切れたので満足です。
   来年度の第一回に向けて、全国大会へ進めるように頑張っていきたいと思います。
IMG_7829

大洲市地域教育実践交流会に2日間参加しました!

2024年12月13日 14時55分
くまもるず・発表

【1日目】  12月7日(土) 第17回地域交流教育実践交流会の分散会に参加

1日目はグループ内でくまもるずの活動の発表を行いました。

地域課題の解決に取り組む方々からたくさんの質問を投げていただき、私たちの活動を知っていただくと同時にアドバイスやお褒めの言葉をいただきました。質疑応答の時間は自分たちの活動について改めて考える、そして、さらなる学びにつながる有意義な時間でした。

【2日目】  12月8日(日)

2日目はグループに分かれて「みんなの地域教育」についてトークセッションを行いました。

1日目とは違い少人数のグループでの話合いだったので気軽に自分の考えを述べることができました。様々な方々と自分たちのプロジェクト以外についても話合うことができました。

2日間の交流会を通して地域おこしをすることの重要さを再認識でき、今後の活動に活かそうと思いました

愛媛地域づくりアワード・ユースにて最優秀賞!!

2024年12月13日 14時35分
くまもるず・発表

12月7日にテクノプラザ愛媛で行われたアワードユース最終審査及び、表彰式に参加してきました。

無事、最優秀賞との評価をいただくことができ、自分たちの活動に自信が持てました。審査員の方々に質問を投げていただき、

新たな課題も見つかり、ほかの団体の発表を聞いて新たな発見や気づきも得ることができました。これからの活動により力を入れて頑張っていきます!!

えひめ・まつやま産業まつりで「ぷちきびカレー」販売

2024年11月26日 18時07分
くまもるず・販売

 11/23に開催された、えひめ・まつやま産業まつりの高校生ブースに上浮穴高校も出店!
森林環境科の木工品や農産物、レトルト商品とあわせて「ぷちきびカレー」も販売しました。
販売前は売れるか心配でしたが、販売開始後、興味を持ってくださる方が予想以上に多く、
準備していた数が見事完売!!
私たちの活動に興味を持ち、たくさん質問してくださる方もおり、少しずつ認知度を高めています。

 今回の産業まつりも含め、10・11月は町内外の様々なイベントでぷちきびカレーを販売し、
リピータの方も少しずつ増えてきており、とても嬉しいです♪購入していただいた方、ありがとうございます!
興味があるけどまだ買っていないそこのあなた!久万高原町内の道の駅、西条市のいとまちマルシェで販売しているので、
この機会にぷちきびカレー食べてみませんか?辛さが苦手な方、リンゴジャムやハチミツを入れるといいですよ!
 12月は、各所で発表する機会もあり、今後の活動にもご注目ください!!

IMG_7331 IMG_7339 IMG_7340

第2回各種発表校内大会で発表

2024年11月22日 16時30分
くまもるず・発表

第2回農業クラブ各種発表校内大会がありました。
例年に比べ発表チーム数が多くなっており、どんどんレベルが高くなっているように感じました。
県大会に行くためにも校内大会を勝ち進む必要があり、、
緊張して挑んだ発表になりましたが良い発表にできたのではないかと思います。

※写真は、指導担当の先生が、発表に夢中で取り忘れたので、発表会の様子を載せます。
IMG_7288 IMG_7286

ソイラテ研究!!

2024年11月18日 17時41分
くまもるず・日々の研究

ソイラテの試作を行いました。いま私たちは久万大豆を使ったソイラテの研究を行っています。
大豆から豆乳を作りインスタントコーヒーと混ぜて作ってみました。
先生方にも感想をいただきました。この意見を参考にソイラテ完成までもっていけるように頑張ります。

「未来を創るランウェイ~若者と地域がともに歩む道~」に参加したよ

2024年11月18日 16時38分
くまもるず・発表

11月17日に高島屋にて開催された「未来を創るランウェイ~若者と地域がともに歩む道~」で私たちの活動を紹介、展示しました。
参加したメンバーの感想です。トラウデン直美さんもブースに来てくださり、とても貴重な時間を過ごせました。
IMG_7257 IMG_7262

・見に来てくれた方からお褒めの声をいただき活動に自信が持てました!(橋口)
・ブースに来てくださった方に説明し、私たちの活動を知ってもらいました。このような活動を通して雑穀を広めていきたいと思います(渡邊)
・僕たちのブースに来てくださった方々が、僕たちの活動にとても興味を持ってくださりとても嬉しかったです。(町田)
・たくさんの方に応援していただいたのを糧に今後の活動も頑張っていきたいです。(奥田)

IMG_7264 IMG_7260

文化祭販売に向けて

2024年11月7日 16時29分
くまもるず・日々の研究

文化祭での販売に向けて後藤様の工房にて、メンバーたちでぷちきびカレーの製作を行いました!
初めての袋詰めは繊細な作業が多いため、最初は苦戦していましたが、慣れてくるにつれて作業スピードもアップしていき、無事文化祭で販売するぷちきびカレーの製作を終了させました。
11月9日の文化祭にお越しいただき、ぜひ手に取ってみてください!

IMG_7085  IMG_7099

くまもるずのHP完成

2024年11月1日 12時13分
くまもるず・日々の研究

IMG_5456

日々の活動、自分たちで発信していきたい!
慣れない作業に戸惑いながら、くまもるずのページを作ってみました。
活動記録や街に出る案内を、週に1回の更新を目指してがんばります。