校庭の桜はまだ、卓球部をのぞいてみると・・・

2025年4月3日 13時35分
学校の様子

今日は知今堂で活動している、卓球部にお邪魔しました。

新一年生の子も来て、一緒に練習していました。

部員も増えてきて、強くなってきている卓球部。今年度の活動にも期待です!

IMG_20250403_093938 IMG_20250403_094055

校庭の桜はまだまだ満開になるには時間がかかりそうです。やはり入学式頃が見頃かも・・・。

IMG_20250403_134037

令和7年度が始まりました

2025年4月1日 08時00分
学校の様子

新年度のスタートに向けて、少しずつ準備がはじまっています。

職員室も配置換えを行い、より機能的にしました。

IMG_20250401_113639

午前中は、学校で卓球部・バドミントン部・野球部・吹奏楽部が活動を行っていました。

IMG_20250401_112458 IMG_20250401_112600 IMG_20250401_112704 IMG_20250401_112755 

IMG_20250401_113357 IMG_20250401_113427 

校庭の桜はまだ咲いていません。昨年よりかなり遅めです。

入学式頃に見頃を迎えるといいですね!

IMG_20250401_113108


------ ここからは令和6年度分の日記です ------

雪が残る校舎と終業式

2025年3月19日 10時03分
学校の様子

本日、厳かな雰囲気の中、終業式を執り行いました。
校舎にはまだ雪が残っており、太陽の光を受けてキラキラと輝いていました。
1年を締めくくるこの日、生徒たちの表情は清々しく、達成感にあふれているようでした。
新しい学年に向けて、気持ちを新たに頑張ってまいりましょう。

 IMG_7542 IMG_7541 IMG_5332 IMG_5336    IMG_8491

IMG_8506    IMG_8513    IMG_8515    IMG_8522   

くまたん年間発表会

2025年3月18日 15時52分
くまたん

本日くまたんの年間発表会が行われました。

1、2年生それぞれの班に分かれて、久万高原町に関する課題を見つけたり、それぞれの成果を発表しており、素晴らしい発表会になったと思います。

有識者の方からの助言や質問いただいたことを、今後の活動に活かしてほしいです。

IMG_2171 

IMG_2178

IMG_2186

IMG_2190

IMG_2193

IMG_2205

予告なし避難訓練

2025年3月17日 18時14分
学校の様子

本日3時間目から4時間目にかけて、予告なし避難訓練を行いました。

3限目の途中に放送をかけ、地震想定で体育館まで移動しました。

突然のことでしたが、みんな落ち着いて行動ができました。

IMG_8417 IMG_8426 IMG_8427

その後、町から持ってきていただいた防災食を実際に味わってみました。

IMG_8428 IMG_8442

お湯を入れて15分待つごはんはかなりおいしく、チョコレート味のようかんも美味でした!