全校朝礼
2025年4月17日 12時09分今日は全校朝礼がありました。
各専門委員長のお話がありました。
より良い上浮穴高校にするためにみんなで協力して頑張りましょう。
午後からは給食後に内科検診があります。
あわただしい一日ですが、てきぱき動いていきます。
今日は全校朝礼がありました。
各専門委員長のお話がありました。
より良い上浮穴高校にするためにみんなで協力して頑張りましょう。
午後からは給食後に内科検診があります。
あわただしい一日ですが、てきぱき動いていきます。
本日、厳かな雰囲気の中、終業式を執り行いました。
校舎にはまだ雪が残っており、太陽の光を受けてキラキラと輝いていました。
1年を締めくくるこの日、生徒たちの表情は清々しく、達成感にあふれているようでした。
新しい学年に向けて、気持ちを新たに頑張ってまいりましょう。
本日くまたんの年間発表会が行われました。
1、2年生それぞれの班に分かれて、久万高原町に関する課題を見つけたり、それぞれの成果を発表しており、素晴らしい発表会になったと思います。
有識者の方からの助言や質問いただいたことを、今後の活動に活かしてほしいです。
本日3時間目から4時間目にかけて、予告なし避難訓練を行いました。
3限目の途中に放送をかけ、地震想定で体育館まで移動しました。
突然のことでしたが、みんな落ち着いて行動ができました。
その後、町から持ってきていただいた防災食を実際に味わってみました。
お湯を入れて15分待つごはんはかなりおいしく、チョコレート味のようかんも美味でした!