農業クラブ第2回各種発表大会校内大会開催!
2024年11月22日 14時10分本日は、2・3限目に「農業クラブ第2回各種発表大会」の校内予選が行われました。
本校では、総合的な探究の時間「くまたん」でも参考になるので、普通科もこの発表を聞きます。
プロジェクト発表の部に例年よりも多くエントリーしていて、白熱していました。
時間を超過し意見発表の部が終わると、すでに4時間目の半ばになっていました。
どのプロジェクトが、意見発表ではだれが県大会に進むのか楽しみですね!
本日は、2・3限目に「農業クラブ第2回各種発表大会」の校内予選が行われました。
本校では、総合的な探究の時間「くまたん」でも参考になるので、普通科もこの発表を聞きます。
プロジェクト発表の部に例年よりも多くエントリーしていて、白熱していました。
時間を超過し意見発表の部が終わると、すでに4時間目の半ばになっていました。
どのプロジェクトが、意見発表ではだれが県大会に進むのか楽しみですね!
昨日20時から星天寮で11月の星天塾が開催されました。
今回のテーマは『少し先の未来を描いてみる』でした。
講師の方は、地域おこし協力隊/ゆりらぼ所属の伊藤綾乃先生に来ていただきました。
寮生に年齢も近く、大変良い雰囲気で時間が過ぎていました。
寮生それぞれが改めて自分が描いている将来像を見つめ直す事ができたと思います。
久万高原の、冬の訪れを感じる日々ですが、学校の中ではいろいろなところで癒されてます。
本日、第2学期期末考査時間割発表がありました。
28日から期末考査です。生徒の皆さん、寒さに負けず、体調管理をしっかりして取り組んでほしいです。
森林環境科1年生が高知県梼原町に研修に来ています。
秋晴れに恵まれ、木造の建物が映え、細やかな案内に、みんな熱心に聞き入っていました。
久万高原町と似た環境にある梼原。ヒントになるものがいっぱいあるようです。
校内に「キマダラカメムシ」がいるのを十川先生が発見しました。
「ウィキペディア」によると、「本種は台湾から東南アジアを原産地とする外来生物」らしく、「日本国内には長崎県出島から侵入し、その後各地に分布を拡げた」ということです。もともとあたたかいところに生息する昆虫なので、この久万高原町で見ることはほとんどないそうです。
この後、面河山岳博物館の方が取りに来られるとのことです。
晴天なり。
今日は良い天気になりました。いよいよ寒くなってきましたが頑張りましょう!!
苔玉も紅葉中です!
市民と行政が一緒にまちづくりを考え、行動するきっかけをつくる目的で開催された「未来を創るランウェイ~若者と地域がともに歩む道~」に、本校で活発に活動をしている「くまもるず」「きらくま」のメンバーが参加しました。
成果発表ブースでは、上浮穴高校の取組をメンバーが多くの人に宣伝してくれました。
また、「きらくま」のメンバーが午後から地域課題への取組事例を発表し、審査員全員から満点(奨励賞)をいただきました。
今後の活動の励みになりました。
土日高文祭が県民文化会館でありました。
土曜日は吹奏楽部と有志のメンバーで打楽器6重奏、そして2年生の田村さんは合同オーケストラにも参加しました。
合同オーケストラが最優秀で、令和7年度総文祭の全国大会(香川)に出場することになり、田村さんも参加することになりました㊗️
日曜日、吹奏楽部は済美平成中等教育学校と合同で、吹奏楽部門に参加しました。
合同練習の成果を発揮し、立派な演奏ができました。
2Fには、日本文化部の生花と、上高生徒有志の書道作品が立派に展示されていました。
文化面でも上高が沸騰していました!
11月16日(土)剣道新人戦県大会が行われ、中予予選を勝ち抜いた1年森林環境科田村さんが出場しました。
1回戦八幡浜高校の生徒相手に面を取り、2回戦に進出。2回戦では今治精華高校の生徒と対戦し、善戦しましたが敗れました。
今後に期待です。
日文部2・3年生の5人は午後から高文祭のいけばなの展示作業に行ってきました!
普段の活動は茶道が主ですが、イベント時にはいけばなにも取り組んでいます
上高文化祭前から顧問岡部による小原流いけばなの特訓が始まり…今日はすっかり慣れた様子です
県民文化会館2階ロビーに日曜日15時まで展示しています
ぜひご覧ください
隣の会場では上高生の書道の展示、ホールでは明日から吹奏楽部の演奏もありますよ
明日は、いよいよ上浮穴高校文化祭が行われます。
今年は、久しぶりの一般公開となっています。
当日は、それぞれの場で活動・活躍する上高生の意欲とパワーを御覧ください。
1 開会行事・全体発表 8:30~10:00
1 開会行事
(1) 学校長挨拶
(2) 生徒実行委員会挨拶
(3) 文化祭テーマ作成者表彰
2 全体発表
音楽選択生による演奏・合唱、吹奏楽部、郷土芸能部
海外研修報告、各種課外活動成果発表
2 フリータイム 10:00~13:00(校内各所)
販売 10:30~
飲食バザー 10:30~12:30(ラストオーダー)
展示(知今堂) ・人権委員会 ・森林環境科 ・ライフデザイン部 ・校史展 ・ドイツ研修
(31教室) ・日本文化研究部による「いけばな」と「茶道具」展示
(32教室) ・保健委員会による「上高健康祭り~鍛えろ★トレ~」
イベント(各場所)・お化け屋敷チックな迷路(1年2組)
・木材レーザー加工体験
・お茶席(日本文化研究部)
販売(今知堂) ・カステラ・アップルパイ・フィナンシェ販売(家庭クラブ)
(武道場) ・木工品・野菜・草花・林産物販売(ヒラタケ等)(森林環境科)
・みなら特別支援学校の生徒と製作した陶器販売(人権委員会)
・まろやか高原カレー ・上浮穴高校桃太郎とまとハヤシソース
(教育相談室) ・花のアクセサリー販売、ハーバリウムペン製作(Sun flower)
バザー(各場所) ・焼きそば・わたがし(3年2組)
・上高ハヤシライス・カレー(上高カレー)
・ソーセージ・上高キノコのソテー(きらくま)
・フライドポテト、いなり、おにぎり、サンドイッチ(PTA)
3 有志発表 11:30~12:00(体育館)
4 80周年記念講演会 14:00~15:30(体育館)
5 閉会行事 15:30~15:40(体育館)
お願い 〇自家用車は本校運動場に駐車してください。
〇校内は禁煙です。
皆様の御来校を心よりお待ちしています。