「誰かのため」は、実は「自分のため」
2025年2月6日 11時29分この冬一番の寒気により、本校のある久万高原町でも断続的に雪が降っています。
積雪のためバスの計画運休などの影響を受けています。
そのような中、本校は通常どおりに授業をしており、生徒たちは寒い中でも元気に過ごしています。
今朝は、朝の掃除の時間に給食の受け室周辺の雪かきをしてくれました。
生徒への給食の提供は本校の特色のひとつでもあり、久万高原町の御支援により実現しているものです。
給食は、町の学校給食センターで調理され、牛乳は付きませんが、小・中学校と同じ内容となっており、今日のような寒い日でも暖かい食事をいただくことができます。
雪の中、給食を運んでくださる職員さんのご苦労に少しでも報いるための雪かきであることを理解し、一生懸命除雪作業をしてくれました。
誰かのためは、実は自分のためであることに気付く経験になったような気がしています。