校訓:ともに作ろう未来の上高~励ましの言葉が響きあう学舎を目指して~

 

校章

愛媛県立上浮穴高等学校

上高80th

〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲486番地
TEL 0892-21-1205
FAX 0892-21-2050

 

 

学校紹介全国募集について星天寮PR動画

チェック

 schoolmissionschoolpolicyくまたん 森林環境科が面白い

とまとハヤシレシピ

上高通信 保健だより

 上高Facebook   ソーシャルメディア運用方針はこちら 

 

 

> 緊急災害時等における登校について

小規模校ながら、3人のALTの先生から英語を学べる、充実した環境!!

2023年9月22日 09時44分
学校の様子

平均標高800mの久万高原町は、朝夕、めっきり涼しくなり、至る所に秋の気配を感じるようになりました。

久万高原町にある上浮穴(かみうけな)高校は、以前から地域との連携が強く、愛媛県教育委員会から派遣いただいているALT(外国語指導助手)の先生とは別に、町の教育委員会からもお2人のALTの先生に来ていただいています。

ALTAssistant Language Teacher)とは、教員を補佐し、主に会話の指導にあたる外国人補助教員の先生のことです。

生徒が英語を通じて積極的コミュニケーションをとることができるよう、聞く、話す、読む、書くなどの4技能を総合的に指導していただきます。

今回、新たに来ていただいたのは、久万高原町教育委員会に籍を置き、アメリカのフロリダ州から来日されたジョシュア・バトル先生です。この日、1年生普通科の授業では、基本的な英語を多用しながら、オールイングリッシュで分かりやすくゆっくり丁寧に自己紹介が行われ、生徒は積極的に授業に取り組んでいたのが大変印象的でした。

ぜひ、ジョシュア先生に声をかけてみてください。

IMG_5041 IMG_5049 IMG_5052 IMG_5055 IMG_5070