ルンバを売れ!

2024年10月29日 15時01分
くまたん

くまたん(総合的な探究の時間)で3年生は、株式会社study valleyのスタッフさんが、オンライン授業をしていただきました。企業プロジェクトという、愛媛県の企業が抱える課題を班に分かれて考えています。例えば、「商品をアピール方法は?」「理想の家づくりをするためには?」…

答えのない課題に取り組み、より実社会に近づいた探究活動ができています。

IMG_2768 IMG_2771 IMG_2772 IMG_2773

見てくださったあなたに質問。ルンバを10倍売れるようにするためには、どうすればいいですか?

校内マラソン大会に向けて

2024年10月29日 10時48分
学校の様子

11月12日(火)に行われる校内マラソン大会に向けての練習が本格化しています。

【2年生の様子】

IMG_7029IMG_7031IMG_7039IMG_7045IMG_7050

【くまもるず】久万高原ブランドづくり推進会議に参加してきました

2024年10月28日 17時14分
農業クラブの活動

 10/28に開催された、久万高原ブランドづくり推進会議に、くまもるずのメンバー2名が参加してきました。

これまでの活動報告と9月から販売を開始した「ぷちきびカレー」の試食会を行いました。

 活動報告は、料理研究家の方や久万高原町役場、町内関係者の方々の前で発表のため緊張しましたが

堂々と発表をすることができました。

 試食会では、短時間で雑穀のカレーが作れることに、興味を持っていただきました。

ぷちきびカレーの味や調理方法の説明など多くの御意見をいただき、今後も改良していき

雑穀の良さ、久万高原町の農業の活性化につながるようにしていきたいです。

 IMG_7016 IMG_7015

くまもるず,地域資源復活プロジェクト

授業訪問②

2024年10月28日 15時56分
学校の様子

午後からは2年生森林環境科の「総合実習」にお邪魔しました。

まずは木工班から。この日は机制作のために、トリマーで製材をしました。

IMG_7011IMG_7013IMG_7012

続いては園芸班です。この日はキャベツ、ブロッコリー、小松菜の収穫をしました。

IMG_7014IMG_7015IMG_7016

授業訪問①

2024年10月28日 15時43分
学校の様子

本日2時間目の3年生森林環境科、「測量」の授業にお邪魔させていただきました。グランドはご覧の通り前日の雨でぬかるんでいましたが、そんな悪コンディションも熱気と活気で吹き飛ばしていました。

 IMG_7004IMG_7006IMG_7007IMG_7010

文化祭準備

2024年10月25日 17時08分
学校の様子

11月9日は上浮穴高校の文化祭です。今年も公開しているので、皆様のお越しをお待ちしています。

2年生が『お化け屋敷』の準備をしています。昨年以上の『怖さ』を表現できるように協力して頑張っています。

           

20241025_164931  20241025_165047 20241025_165548

ご来校者への情報発信は、玄関から始まっています!

2024年10月25日 10時25分
学校の様子

玄関の受付横のスペースをちょっとリニューアルしました。

今まで動画で本校の活動を発信していましたが、それに加えて新しく展示物を設置し、より一層本校の活動が分かりやすくなりました。

これからも内容を充実させていく予定ですので、お楽しみに!

IMG_7402 IMG_7403

ヘチマは何個写っているでしょうか。

2024年10月24日 16時41分
いきもの・自然

 朝晩がかなり涼しく照ってきました。

 緑のカーテンで栽培していたヘチマ。猛暑の時期には全く実を着けなかったのですが、涼しくなってから実を着けるようになりました。この緑のカーテンの(左写真)中に、ヘチマの実が何個あるかわかりますか。大小合わせて7個です。これに写っていない実が2個(右写真)あります。寒くなる前にヘチマたわしとして使える大きさになってくれるといいですね。

WIN_20241024_16_35_21_Pro  WIN_20241024_16_34_21_Pro

新人戦迫る!!2

2024年10月24日 09時24分
部活動

バドミントン部も卓球部と同様、10月26日(土)、27日(日)に砥部ゆとり公園で新人戦があります。

顧問は農業クラブの全国大会で不在でありますが、この日も熱心に放課後練習に励んでいました。

最後の調整がうまくいくことを願っています!

IMG_6984 IMG_6985 IMG_6989 IMG_6997

吹奏楽部(魅Can部)の練習

2024年10月24日 09時16分
みきゃん部

吹奏楽部は、少ない人数ながら毎日地道に練習しています。

10月から11月にかけて大会や、地域のイベントなどに引っ張りだこで大忙しです。

土日も他校と合同練習をするなど、充実した活動を行っています!

IMG_6980 IMG_6971 IMG_6981 IMG_20241010_170315

IMG_6975


------ ここからは令和5年度分の日記です ------

桜満開

2024年3月31日 06時46分
学校の様子

本日、久万高原町は快晴となっています。

校庭の桜も満開となりました。

IMG_6379 IMG_6382 IMG_6384 IMG_6389 IMG_6392

いよいよお別れ

2024年3月29日 09時13分
学校の様子

春3月は、別れと出会いの季節である。

本校でも先日、離任式が行われた。卒業生も多く駆けつけてくれ、本当にうれしく思う。

不思議なもので、離任式を済ませると、通い慣れた学校が、全く違う景色に見える。

教員にとって、3月は特別な月。

本校で勤務する最後のこの日、次に来られる方がスムーズに仕事ができるよう、最後まで、念入りに文書整理を行う先生。受け持っていた教室を、しみじみと、いつも以上に丁寧に掃除し、教室の隅々までタオルで磨き上げる教員の後ろ姿。

今、この先生方は、何を考え、今日、この日を迎えられているのだろうか。その複雑な気持ちを思うと、私は簡単には声をかけられなかった。

勤務年数は違えども、上高を想う気持ちは、皆同じである。それぞれのお立場から、本校の教育活動を支えていただきいただき、感謝しかない。私ども留任する者たちは、先生方の業績や思いを受け継ぎ、上高の発展、生徒の幸せに向け、まい進する所存でいる。

転出される5名の先生方の新天地での、御活躍、御健勝、御多幸を祈念する。             

いよいよ4月。多くの先生方を送り出し、さみしい思いをしていた学校に、新たに先生方をお迎えする。また新たな1年間が始まる。

「共に創ろう誇れる上浮穴高~励ましの言葉が響き合う学舎を目指して~」

IMG_6304 IMG_6306 IMG_6309 IMG_6312 IMG_6316 

IMG_6318 IMG_6325 IMG_6332 IMG_6333