部紹介
2025年4月9日 15時51分対面式の後の部紹介では、運動部、文化部それぞれ6つの部活動において、部員たちが思い思いにPRを行いました。どの部活動も新入生を勧誘しようと工夫を凝らした発表でした。その後、屋外では吹奏楽部によるミニコンサートも実施され、教職員や生徒たちが手拍子やコールなどで一緒に盛り上がりました。新入生の皆さん、どの部活動に入るのか決まりましたか?
対面式の後の部紹介では、運動部、文化部それぞれ6つの部活動において、部員たちが思い思いにPRを行いました。どの部活動も新入生を勧誘しようと工夫を凝らした発表でした。その後、屋外では吹奏楽部によるミニコンサートも実施され、教職員や生徒たちが手拍子やコールなどで一緒に盛り上がりました。新入生の皆さん、どの部活動に入るのか決まりましたか?
上浮穴高校の図書館前に小さな池があります。
その池にも春の兆しが見えていました。
アカハライモリやマツモムシがスイスイと泳いでいました。
この久万高原町も、うららかな春の陽気に恵まれ、本日卒業証書授与式を行うことができました。
3年生のみなさん、卒業おめでとうございます。
楽しい思い出も、つらい思い出もすべて含めて、皆さんの糧になったのではないでしょうか。
巣立つさみしさとこれからの期待、湧き上がってくる思いなど、
さまざまなものが入り混じったみなさんの複雑な表情に心打たれました。
晴れ晴れとしたとてもいい卒業式でした。
卒業生の皆さんの今後の活躍に期待しています!
「明日で卒業という実感が全くない。」という3年生ですが、いよいよ明日が本番(卒業式)です。
今日の前日表彰で少しは気分も高まってきたのでは?みんなで、心に残る素敵な卒業式にしましょう!
ライフデザイン部では、一足先に、手作りのクッキーと色紙を卒業する3年生に贈りました。
喜んでもらえたかな?