上高今昔24「上浮穴農林学校仮校舎」
2022年8月8日 16時45分本校は、昭和16(1941)年4月7日に開校されましたが、校舎は建設中(翌17年完成)であり、久万小学校に間借りして、仮校舎から出発しました。
1枚目の写真は、「愛媛縣立上浮穴農林學校假校舎」の表札が掲げられている様子です。2枚目の写真は、現在の久万小学校正門の様子です。上部に錆びた金具が残されていますが、ここにかけたのでしょうか。
3枚目の写真は、昭和16年7月、石鎚登山(当時は「石鎚行軍」)の際の出発式の様子です。農林学校仮校舎の表札は、向かって左の門柱に移動しています。右の門柱には、「上浮穴郡久万國民學校」の表札が掲げられています。我が国では、戦時体制に向けた学制の変更に伴い、昭和16年に、それまでの「尋常小学校」「高等小学校」は、「国民学校」となりました。4枚目の写真は、現況です。現在の正門は、門柱のみですが、かつては、門柱を金具状のものでつなぎ、空中に門灯?のようなものが設置されたハイカラな造りであったことが分かります。また、現在は、門柱間の幅が広げられていることも分かります。
5枚目の写真は、戦前の久万小学校の様子です。6枚目は、現況です。校舎は建て替えられていますが、石組みと門柱に面影が残っています。
郡と町とともに歩んできた本校の歴史が感じられる写真です。 詳しい沿革史は、→こちら