校訓:ともに作ろう未来の上高~励ましの言葉が響きあう学舎を目指して~

 

校章

愛媛県立上浮穴高等学校

上高80th

〒791-1206
愛媛県上浮穴郡久万高原町上野尻甲486番地
TEL 0892-21-1205
FAX 0892-21-2050

 

 

学校紹介全国募集について星天寮PR動画

チェック

 schoolmissionschoolpolicyくまたん 森林環境科が面白い

とまとハヤシレシピ

上高通信 保健だより

 上高Facebook   ソーシャルメディア運用方針はこちら 

 

 

> 緊急災害時等における登校について

修学旅行 2日目 5班

2023年10月18日 19時12分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 嵐山(渡月橋)

2 金閣寺

3 清水寺

4 京都駅周辺

5 アニメイト

Q.今日一番の学んだことは何ですか?

A.清水寺の土台は、計172本の木を一切釘を使わず組み合わせている。

そのおかげで完全に密着せず揺れても崩壊しにくくなっいるのだという。

IMG_0972 IMG_4726 IMG_4720 IMG_4727

修学旅行 2日目 2班

2023年10月18日 18時33分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 伏見稲荷大社

2 安井金比羅宮

3 八坂神社

4 清水寺

Q.今日一番の美味しかったものは何ですか?

A.清水寺のスイートポテト!

IMG_0973 IMG_7324 27EA859C-0BBE-4983-94EB-4FE0F88A6345 IMG_7343

修学旅行 2日目 3班

2023年10月18日 18時31分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 嵐山

2 龍安寺

3 金閣寺

4 ルフージュ

5 清水寺

Q.今日一番の場所はどこですか?

A.清水寺の音羽の滝

IMG_0968 IMG_3288 IMG_3314 IMG_3333

修学旅行 2日目 7班

2023年10月18日 18時17分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 伏見稲荷大社

2 京都水族館

3 京都タワー

4 アニメイト

5 八坂神社

6 清水寺

Q.今日一番の自慢したいことは何ですか?

A.八坂神社で美人水を顔につけて美人になりました!

IMG_0969 IMG_3125 IMG_3113 IMG_3186

修学旅行 2日目 1B班

2023年10月18日 18時16分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 清水寺

2 ポケモンセンター

3 錦市場

4 伏見稲荷大社

5 京都駅

Q.今日一番の失敗談は何ですか?

A.【編集中】

IMG_0976 IMG_0950 IMG_0962 IMG_0966

修学旅行 2日目 1A班

2023年10月18日 18時13分
学校の様子

 タクシー研修お品書き

1 金閣寺

2 北野天満宮

3 京都駅

4 清水寺

5 伏見稲荷大社

6 京都タワー

Q.今日一番の土産は何ですか?

A.運転手さんに買わなくてもいいと言われたけど買ったキツネのお面

IMG_0967 IMG_1040 IMG_0974 IMG_1009

いつの間にか半年が経過し、1年生も・・・

2023年10月18日 15時29分
学校の様子

農場を散策してみると、森林環境科1年生がそれぞれ実習していました。

1年生もこの半年で、自らやれることがずいぶん増えてきたように思います。

1年生では、全て教える。2年生では、任せてみる。3年生では、相談しながら進める。このような指導方針のもと、農業を学ぶ学科では指導しています。

この日、育林加工班は、チエンソーの使い方。園芸班は、トラクターと耕運機の使い方。をそれぞれ学んでいました。生徒は緊張しながらも、指導教員の説明を真剣に聞いて、自分のものにしようとする気持ちが伝わってきます。

これからの3年間で、生徒は体験を通してどのような考えを持ち、さらに自信ある表情を示すか楽しみです。

IMG_6370 IMG_6373 IMG_6378 IMG_6381 IMG_6385 

IMG_6479 IMG_6481 IMG_6487 IMG_6389 IMG_6396 

IMG_6401 IMG_6405 IMG_6407 IMG_6410 IMG_6447

修学旅行 1日目 まとめ

2023年10月17日 22時10分
学校の様子

 修学旅行の1日目が終了します。移動時間が長かったですが、新しい学びや美味しい食事などを堪能して、あっという間に1日が終わりました。

 初めて神戸に来たという生徒もいて、久万高原町では味わえない都会の雰囲気を感じられたと思います。

IMG_1625 IMG_0857 IMG_0869 IMG_0883 IMG_1636 IMG_0908 IMG_1640 IMG_1644

 生徒たちは明日の京都1日タクシー研修に向けて就寝します。おやすみなさい。

修学旅行 1日目 その2

2023年10月17日 15時51分
学校の様子

 ステーキランドの次は、人と防災未来センターに行きました。

 当時の映像や再現VTRを視聴し、リアルな災害を体感しました。生徒が真剣に聞いている姿が印象的でした。

 1995年の阪神淡路大震災から我々が学ぶことはたくさんありました。私たちの手で減災をすることが出来る!

IMG_0873 IMG_0876 IMG_0892 IMG_1633

 これから2時間かけて京都のホテルに向かいます。

修学旅行 1日目 その1

2023年10月17日 15時35分
学校の様子

 2年生は正午に本州に上陸!

 昼食はステーキランドにて神戸牛を堪能。皆、「柔らかい!」「美味しい!」の二言。目の前の鉄板でシェフが技を披露し、五感で満足しました。素晴らしいスタートです。

IMG_0849 IMG_0855 IMG_0859 IMG_0860