学校の様子
先日行われた、令和5年度愛媛県学校農業クラブ連盟第2回各種発表県大会において、本校生徒が、意見発表(Ⅰ類 農業生産・農業経営)で、最優秀賞をいただきました。
さらに、プロジェクト発表(Ⅲ類 資源活用・地域振興)でも、優秀賞をいただきました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
〇意見発表(Ⅰ類 農業生産・農業経営)
「山づくりへの挑戦」
最優秀賞 森林環境科 3年 菅家光希 君
〇プロジェクト発表(Ⅲ類 資源活用・地域振興)
「天空の郷に伝わる地大豆・地雑穀の継承と普及
~甦れ!消えゆく地域資源活用復活プロジェクト~」
優秀賞 森林環境科 2年 町田 佑 君
森林環境科 1年 濱家 百花 さん
森林環境科 1年 武智 彩 さん
森林環境科 1年 橋口 清花 さん
学校の様子
地域の行事・地域交流
昨日に続き、久万高原町の一大イベント「第10回くままちひななつり」の準備を、3年森林環境科21名の生徒が行ってくれました。
本日の作業内容は、昨日、組み上げた、大ピラミッドと段飾り等への毛せんかけです。
若さ溢れる生徒と地域の方々が交流する姿は、何物にも代えがたいものです。
高校生は、寒さで、手の感覚が鈍くなる中、ていねいに見栄えよく毛せんを張ってくれました。お疲れさまでした。そして、ありがとう。
来週からは、いよいよお雛様を設置する作業に入っていきます。
地域の行事・地域交流
学校の様子
3年生普通科Aコース「フードデザイン」の授業で「茶碗蒸し」「水餃子」を作りました。
2学期に食物調理技術検定2級を受験した成果もあり、各班効率よく、スムーズに作業を進めることができました。
餃子の皮を包むのに苦戦しましたが、すぐに慣れてきました。
各班協力して上手く仕上がりました!美味しかったです。
上高カルチャー教室
交流学習
3年生普通科Aコース選択科目「子どもの発達と保育」の授業で久万こども園に訪問しました。
選択生6名が3歳、4歳、5歳のグループに分かれ、各自作製した絵本の読み聞かせを行いました。
授業中に練習していたのですが、実際に幼児を前にすると緊張しました。
ですが、みんな熱心に聞いてくれて読み終わると「早い!」とたくさんの声が上がり盛り上がりました。
読み終わったあとは、一緒に遊びました。とても楽しかったです。
また来週伺います。ありがとうございました。
学校の様子
明日から、大学入学共通テストが始まります。受験する生徒を対象に激励会を開催しました。
〔校長先生からの激励の言葉〕
これまで、授業や進学課外、先生方による個別指導に熱心に取り組んでこられました。その努力する姿に、職員一同、感心してきたところです。
いよいよ、明日、共通テストの日を迎えます。
この2日間で人生が決まるわけではありません。いろいろな場面で頑張ってきた姿を、私たちはしっかり見てきました。過度な負担を感じず、落ち着いた心で、普段どおり、実力を発揮していただきたいと思います。
どうか体調を万全にして、安心して、テストに臨んでください。健闘を祈ります。
学校の様子